チチブンブンから歩いて15分、聖地公園の「あんどん祭」

毎年8月16日に開催される秩父の夏祭りの一つ「あんどん祭」はチチブンブンから歩いて15分で行ける聖地公園で開催されます。

あんどん祭はなくなったご先祖の御霊の冥福を祈るお祭りですが、暗い雰囲気はなく沢山の行灯が墓地に並べられとても美しい風景になります。

ディズニー映画の「COCO(和名:リメンバー・ミー)」をご存知ですか?

あの映画の設定はメキシコ全土でお祝いされる毎年11月1〜2日「死者の日」で、亡くなった親戚の御霊が戻って来るという日本のお盆と同じ風習を舞台にした物語です。

映画を観たことがある人ならわかると思いますが死者の日はお祝いなので賑やかで盛大なお祭りになります。

メキシコの死者の日の様子。お墓にたくさんのろうそくが灯されます。

あんどん祭はそこまで大騒ぎしませんがほどほどに賑やかで素朴なお祭りです。

このような行灯が用意されそこかしこに並べられます。

献灯料(2,000円)を払えばご自分で好きな行灯を作ることもできます。

行灯が並んだ墓地。

お祭りは18時から始まり、19時半頃からは1,000発以上の花火が打ち上げられます。

花火のフィナーレの様子。

こちらはYoutubeチャンネル「Discover Chichibu」提供のあんどん祭の様子。

 

アクセス方法は駅から無料のシャトルバスが運行されます。

西武秩父駅、秩父鉄道秩父駅の2箇所から運行されています。

 

こんなあんどん祭の会場にチチブンブンからならすぐに行けます。

お盆の秩父は夜が楽しいので、ぜひチチブンブンをご利用ください。

関連記事

友だち追加